研磨と研磨材の種類HOME > 研磨の疑問と回答 > 研磨のうねりはどうやってとるか

研磨のうねりはどうやってとるか

研磨では加工する対象の凹凸をより滑らかにしていくと同時に、表面に存在するうねりも取り除いていく必要があります。これはもともとのワークにうねりが存在する場合は、これを最初のほうの粗工程で取り除かない限り、どれだけ研磨してもうねりをとることはできません。

特にハンドグラインダーやポリッシャーなどの手持ち式の工具や、研磨パッドの表面がやわらかいもの、フレキシブルとよばれる曲面にも対応可能なパッドだと、うねりの制御が難しくなる傾向があります。

これは研磨パッドでワークにあたっている部分にムラがあるのと、圧力が一定せず、研磨のストローク回数にもばらつきが出てしまうからです。

研磨工具側の面がなるべく曲がらない硬いものを用いる、精度のよい盤などに研磨材や砥石がつけられたものを使うといったことのほか、研磨の際のストロークを一定にしつつ、研磨ムラがなるべく起きないよう、かかる圧力が一定になるよう仕上げていく必要があります。

スポンサーリンク